常见日语单词

版权声明:本文为博主原创文章,遵循 CC 4.0 BY-SA 版权协议,转载请附上原文出处链接和本声明。
本文链接: https://blog.csdn.net/weixin_44510615/article/details/102692546
  • 産声を上げる「うぶごえをあげる」

(组织、团体等)新生。新兴。诞生。出生。

  • 旨い汁を吸う「うまいしるをすう」

不劳而获。占便宜。捞油水。

  • 馬が合う「うまがあう」意气相投。

合脾气。对劲儿。投缘。

  • うまくいったらお慰め「うまくいったらおなぐさめ」
    要是真成了,就算走运。要是真成了,就是老天开眼。

  • 倦まずたゆまず「うまずたゆまず」
    坚持不懈。不屈不挠。
    -馬の背を分ける「うまのせをわける」
    阵雨不过道。隔街不下雨。[馬の背を越す]

  • 馬の骨「うまのほね」
    来历不明的人。不知底细的人。

  • 馬の耳に念仏「うまのみみにねんぶつ」对牛弹琴。
    (把别人的话)当耳边风。马耳东风。

  • 生まれもつかぬ「うまれもつかね」
    非先天的(残疾)。后天致残。

  • 海千山千「うみせんやません」
    老奸巨猾。老滑头。老江湖。

  • 生みの親より育ての親「うみのおやよりそだてのおや」
    养育之恩重于生育之恩。

  • 上手に出る「うわてにでる」
    盛气凌人的态度。摆大架子。

  • 上手を行く「うわてにいく」
    (褒贬义均可使用)(能力、技艺。才智等)高出一筹。略胜一筹。

  • 上前をはねる「うわまわをはねる」
    揩油。克扣。抽头。[ピンはねをすうる][頭をはねる]

  • 薀蓄を傾ける「うんちくをかたむける」
    拿出所有学问(技艺)。尽其所能。

  • 雲泥の差「うんでいのさ」
    云泥之差。天壤之别。

  • 「うんともすんとも」
    (下接否定)一声不响。不置可否。石沉大海。

  • 英気を養う「えいきをやしなう」
    养精蓄锐。

  • 得体を知れない「えたいをしれない」
    莫名其妙。来历不明。稀奇古怪。

  • 得たりやおうと「えたりやおうと」
    好极了!妙极了![得たり賢しと]

  • 悦に入る「えつにいる」
    沾沾自喜。心中暗喜。窃喜。

  • 心を動かす「こころをうごかす」
    动心。[心が動く]

  • 心を打つ「こころをうつ」
    动人心弦。感人。

  • 心を移す「こころをうつす」
    (特指爱情移向别人)变心。见异思迁。移情b别恋。[(類)心が移る]

  • b心を躍らせる「こころをおどらせる」
    心情激动。满怀喜悦。

  • 心を鬼にする「こころをおににする」
    狠心。硬着心肠。

  • 心を傾ける「こころをかたむける」
    专心致志。全力以赴。

  • 心を砕く「こころをくだく」
    费劲心思。煞费苦心。呕心沥血。

  • 心を汲む「こころをくむ」
    [(類)気持ちを汲む]体谅。替…着想。

  • 心を込める「こころをこめる」
    真心实意。诚心诚意。尽心。

  • 心を騒がす「こころをさわがす」
    担忧。忧虑。[(類)心が騒ぐ]

  • 腰を据える「こしをすえる」
    安顿下来。安居。落脚。

  • 腰を抜かす「こしをぬかす」
    非常吃惊。(吓得)浑身瘫软。

  • 御託を並べる「ごたくをならべる」
    振振有词。夸夸其谈。

  • 御多分に洩れず「ごたぶんにもれず」
    (一般用于不好的事情)不例外。一样。

  • 骨肉相食む「こつにくあいはむ」
    骨肉相残。萁豆相煎。

  • コップの中の嵐「こっぷのなかのあらし」
    小题大作。无关大局。小范围内的骚动。

  • 後手に回る「ごてにまわる」落后。
    被抢先。迟了一步。  

  • 事が運ぶ「ことがはこぶ」
    事情如其发展。事情有进展。

  • 事と次第によっては「こととしだいによっては」
    根据情况(有可能)。看情况。

  • 事ともせず「ことともせず」
    不当一回事。不屑一顾。不在乎。

  • 小鼻をふくらませる「こばなをふくらませる」
    很不满意。很不高兴。

  • 媚を売る「こびをうる」
    献媚。讨好。阿谀奉承。

  • 御幣を担ぐ「ごへいをかつぐ」
    讲迷信。[(類)縁起を担ぐ]

  • 小骨が折れる「こぼねがおれる」
    花点力气。费点力气。

  • 五本の指に入る「ごほんのゆびにはいる」
    名列前茅。屈指可数。数得着的。

  • 小股の切れ上がった「こまたのきれあがった」
    身材苗条。

  • 小股を掬う「こまたをすくう」
    损人利己。乘机谋利。乘人不备谋利。

  • ごまめの歯ぎしり「」ごまめのはぎしり
    干生气。干着急。

  • 小間物屋を広げる「こまものやをひろげる」
    呕吐。

  • 小回りがきく「こまわりがきく」
    ①(车辆等能在狭窄的地方)随意拐弯。活动自如。

  • 先を争う「さきをあらそう」
    争先恐后。

  • 先を越す「さきをこす」
    抢先。先下手。[先を越す]

  • 探りを入れる「さぐりをいれる」
    试探。刺探。摸底。

  • 策を弄する「さくをろうする」
    耍手腕。想办法。

  • 酒に飲まれる「さけにのまれる」
    为酒所害。

  • 座敷がかかる「ざしきがかかる」
    被邀请。被招待。[お座敷がかかる]

  • 刺身のつま「さしみのつま」
    可有可无。配角。陪衬。

  • 砂上の楼閣「すじょのろうかく」
    空中楼阁。

  • 匙を投げる「なじをなげる」
    放弃。死心。撒手不管。

  • 誘い水になる「さそいみずになる」
    成为导火线。成为起因。[呼び水になる]

  • 四角張った「しかくばった」
    古板生硬。一本正经。

  • 死活に関する「しかつにかんする」
    生死攸关。关乎生死。

  • 地が出る「じがでる」
    现出原形。露出真相。露出本来面目。[(類)地を出す]

  • 歯牙にもかけない「しがにもかけない」
    不屑一顾。不当回事。置之不理。

  • 地金が出る「じがねがでる」
    露出真面目。露出真相。原形毕露。[(類)地金が出す][めっきが剥げる]

  • 自家薬籠中の物「じかやくろうちゅうのもの」
    得心应手。运用自如。精通。

  • 時間の問題「じかんのもんだい」
    只是个时间问题。

  • 時間を稼ぐ「じかんのかせぐ」
    争取时间。拖延时间[時を稼ぐ]

  • 時間を食う「じかんをくう」
    (比预计的要)花费时间。耗费时间。占去时间。

  • 敷居が高い「しきいがたかい」
    不好意思登门。羞于登门。

  • 手を入れる「てをいれる」
    加工。修改。[(自動)手を入る]

  • 手を打つ「てをうつ」
    ①采取必要措施(解决问题)。②达成协议。谈妥。

  • 手を替え品を替え「てをかえしなをかえ」
    千方百计。想方设法。

  • 手を返す「てをかえす」
    翻脸不认人。[手の裏を返す]

  • 手をかける「てをかける」
    精心制作。精工细作。

  • 手を貸す「てをかす」
    帮助(别人)。

  • 手を借りる「てをかりる」
    请人帮忙。求人帮忙。

  • 手を切る「てをきる」
    断绝关系(尤其指男女之间的分手)。[(自動)手が切れる]

  • 手を加える「てをくわえる」
    ①加工。处置。[(類)手を入れる]

  • 手を拱く「てをこまぬく、てをこまねく」
    袖手旁观。[(類)手を束ねる、腕を拱く]

  • 天の配剤「てんのはいざい」
    天造地设。巧夺天工。

  • 天は二物を与えず「てんはにぶつをあたえず」
    金无赤足,人无完人。

  • 天秤にかける「てんびんにかける」
    权衡。衡量(利弊、得失、优劣等)。

  • 天を仰いで唾する「てんをあおいでつばきする」
    害人反害己。自作自受。自食其果。[天に向かって唾する]

  • 天を衝く「てんをつく」
    高耸入云。

  • 頭角を現す「とうかくをあらわす」
    崭露头角。初试锋芒。

  • とうが立つ「とうがだつ」
    (女性)妙龄已过。(演员等)极盛时期已过。

  • 等閑に付する「とうかんにふする」
    等闲视之。忽视。

  • 峠を越す「とうげをこす」
    度过[峠を越する]度过危险期。度过艰难的时期。过了高峰期。

  • 東西を失う「とうざいをうしなう」
    迷失方向。不知所措。

  • 時を待つ「ときをまつ」
    等待时机。

  • 得心が行く「とくしんがいく」
    彻底搞明白。充分理解。心悦诚服。

  • 毒にも薬にもならない「どくにもくすりにもならない」
    既无害也无益。可有可无。[毒を食わば皿まで]

  • とぐろを巻く「とぐろをまく」
    盘踞在…。泡在…。

  • 毒を食らわば皿まで「どくをくわらばさらまで」
    一不做二不休。破罐破摔。

  • 毒をもって毒を制す「どくをもってどくをせす」
    以毒攻毒。

  • 刺を含む「とげをふくむ」
    话里带刺。不怀好意。[針を含む]

  • 床につく「とこにつく」卧床不起。
    [(反)床を上げる]

  • どこの馬の骨「どこのうまのほね」
    哪儿来的一块料。来历不明的家伙。[どこの牛の骨]

  • どこの吹く風「どこのふくかぜ」
    不当回事。置若罔闻。漠不关心。

  • 所嫌わず「どころきらわず」
    不分场合。到处。[(類)所構わず]

  • ところてん式「ところけんしき」
    随大流。被人推着走。
    -吗所を得る「とことをえる」
    适得其所。得其所长。称心如意。

  • 床を上げる「とこをあげる」
    病愈。治愈。[(反)床に就く]

  • 鶏冠に来る「とさかにくる」
    生气。恼火。气愤。

  • どさくさに紛れる「どさくさにまぎれる」
    浑水摸鱼。趁火打劫。趁忙乱做…。

  • 年が行く「としがいく」
    上点年纪。

  • 年には勝てぬ「としにはかてぬ」
    年纪不饶人。不服老不行。

  • 年は争えない「としはあらそえない」
    年纪不饶人。不服老不行。

  • 年寄りの冷や水「としよりのひやみず」
    老年人自不量力。老人逞能。不服老(也用于自嘲)。

  • 年を食う「としをくう」
    (比想象的)年纪大。上年纪。

  • どじを踏む「どじをふむ」
    (因马虎把事情)搞糟。搞砸。失败。

  • 「どすがきく」
    威胁。恐吓。

  • どすを呑む「どすをのむ」
    怀里藏刀。身藏匕首。

  • 塗炭の苦しみ「とたんのくるしみ」
    水深火热。涂炭之苦。

  • 毒気を抜かれる「どっけをぬかれる」
    吓破胆。(吓得)目瞪口呆。不知所措。

  • 取って付けたよう「とってつけたよう」
    不自然。假惺惺。离奇。

  • 突拍子もない「とっぴょうしもない」
    (言行)异常。奇怪。离奇。

  • 止め処が無い「とめどがない」
    无止境。无限度。没玩没了。[(類)止め処なく]

  • 飛ぶ鳥を落とす勢い「とぶとりをおとすいきおい」
    极具权势。权势极大。权大遮天。[飛ぶ鳥も落とす勢い]

  • 共に天を戴かず「ともにてんをいただかず」
    不共戴天。势不两立。

  • 取らぬ狸の皮算用「とらむたぬきかわざんよう」
    打如意算盘。[皮算用]

  • 虎の子「とらのこ」
    珍惜之物。珍藏之物。宝贝。

  • 取り付く島が無い「とりつくしまがない」
    (冷淡得使人)无法接近。无法搭话。

  • 取り留めが無い「とろとめがない」
    不得要领。不着边际。漫无边际。

  • 鳥肌が立つ「とりはだがたつ」
    起鸡皮疙瘩。

  • 取りも直さず「とりもなおさず」
    即(是)。就(是)。简直(是)。不外(是)。

  • 取るに足りない「とるにたりない」
    微不足道。无足轻重。不值一提。[取るに足らない]

  • 取る物も取り敢えず「とるものもとりあえず」
    匆匆忙忙。慌忙。急忙。

  • 泥棒に追い銭「どろぼうにおいせん」
    赔了夫人又折兵。[盗人に追い銭]

  • 泥棒を捕らえて縄をなう「どろぼうをとらえてなわをなう」
    临阵磨枪。临渴掘井。临时抱佛脚。[(類)盗人を捕らえて縄をなう]

  • 泥をかぶる「どろをかぶる」
    代人受过。承担(别人应负的)责任。

  • 泥を吐く「どろをはく」
    招供。招认。坦白交待。

  • 度を失う「どをうしなう」
    慌了神。慌了手脚。张皇失措。

  • 度を過ごす「どをすごす」
    过分。过度。过火。

  • 団栗の背比べ「どんぐりのせいくらべ」
    半斤八两(都很平庸)。

  • 飛んで火にいる夏の虫「とんでひにいるなつのむし」
    飞蛾扑火。自取灭亡。自投罗网。

  • 鳶が鷹を生む「とんびがたかをうむ」
    鸡窝里飞出金凤凰。[鳶が鷹を生む]

  • 丼勘定「どんぶりかんじょう」
    无计划地开支。一本糊涂账。乱花钱。

  • 鳶に油揚をさらわれる「とんびあぶらげをさらわれる」
    心爱之物被夺去。到手的果实被夺走。到嘴的肥肉又丢失。

  • 内助の功「ないじょのこう」
    内助之功。内功之劳。妻子的功劳。

  • 無い袖は振れない「ないそではふれない」
    巧妇难为无米之炊。

  • 無い知恵を絞る「ないちえをしぼる」
    冥思苦想。绞尽脑汁(想对策)。费尽心机(想办法)。

  • 泣いても笑っても「ないてもわらっても」
    (用于无可挽回或无法改变的事态)无论如何。不管怎样。

  • 無いものねだり「ないものねだり」
    奢望。硬要。强求(不可能得到的东西)。强人所难。

  • 長い目で見る「ながいめでみる」
    放眼未来。用长远的目光来看。

  • 長い物には巻かれろ「ながいものにはまかれろ」
    人在屋檐下,不得不低头。胳膊拧不过大腿。随波逐流。

  • 名が売れる「ながうれる」
    声名显赫。大名鼎鼎。尽人皆知。

  • 流し目を送る「ながしめをおくる」
    眉目传情。送秋波。[(類)秋波「しゅうは」を送る]

  • 鳴かず飛ばず「なかずとばず」
    默默无闻。无声无息。不声不响。

  • 名が高い「ながたかい」
    知名。闻名。

  • 名が立つ「ながたつ」
    出名。成名。扬名。

  • 名が通る「ながとおる」
    远近闻名。知名。

  • 仲に立つ「なかにたつ」
    说和。斡旋。调解。

  • 仲に入る「なかにはいる」
    调解。仲裁。说和。

  • 流れに掉さす「ながれにさおさす」
    一帆风顺。顺畅无阻。顺应潮流。

  • 流れ汲む「ながれくむ」
    继承…血统。属于…流派。

  • 仲を裂く「なかをさく」
    拆散。离间。硬拆散有情人。

  • 仲を取り持つ「なかをとりもつ」
    做媒。牵线搭桥。介绍。

  • 亡き数にいる「なきかずにいる」
    故去。魂入阴府。

  • 泣き出しそう「なきだしそう」
    阴云密布的天空。阴沉欲雨的天气。

  • 泣き面に蜂「なきつらにはち」
    祸不单行。屋漏偏逢连夜雨。船破又遇顶头风。

  • 無きにしも非ず「なきにしもあらず」
    不是完全不可能。还有一线希望。并非没有。

  • 泣きの涙で「なきのなみだで」
    忍痛。伤心至极。

  • 泣きべそをかく「なきべそをかく」
    陷入绝境。毫无办法。

  • 泣きを入れる「なきをいれる」
    ①哭着道歉。哭着哀求。请愿。②(市价暴涨或暴跌时)卖方(卖方)恳请对方给以合适的价格。

  • 泣きを見せる「なきをみせる」
    (因自己的缘故而)令人难过。使人悲伤。

  • 泣きを見る「なきをみる」
    结果悲惨。吃苦头。倒霉。遭殃。

  • 何食わぬ顔「なにくわぬかお」
    若无其事(的样子)。佯装不知。

  • 名にし負う「なにしおう」
    久负盛名。著名。

  • 何はさておき「なにはさておき」
    首先。首要是。别的姑且不论。

  • 名に恥じない「なにはじない」
    不愧为…。名副其实。

  • 何はともあれ「なにはともあれ」
    无论如何。不管怎样。总之。反正。

  • 何は無くとも「なにはなくとも」
    (别的东西可有可无)只要有…。别的什么没有都行,只要…。

  • 浪花節的「なにわぶしてき」
    (喻)重人情的。讲义气的。人情化的。

  • 何をか言わんや「なにをかいわんや」
    没法说。已无话可说。还有什么可说的。

  • 何を隠そう「なにをかくそう」
    不想再隐瞒。没必要再隐瞒。打开天窗说亮话。

  • 名乗りを上げる「なのりをあげる」
    ①通报性命。公开身份。宣告。②报名参加。报名竞选。

猜你喜欢

转载自blog.csdn.net/weixin_44510615/article/details/102692546